戻る


メタルマックス4 プレイ記念雑感

文:W.KOHICHI


一時期はさっぱり音沙汰さえなかった『メタルマックス』シリーズも、プラットフォームを3DSに移しなんと第4弾。それがこの『メタルマックス4 月光のディーヴァ』である。
割と古いシリーズファンから見ると、最新鋭機で本家『メタルマックス』シリーズがプレイ出来るとはまさに夢のようであるが、まあそれはこの際別に良い。
出来自体は、『3』『2:リローデッド』を踏襲しつつ、更に完成度を高めたといえよう出来。以下、その詳細を述べていってみたい。

まずはデザインというか、ゲームの大まかな特色というか、それは変わらずであり変えずであり、近未来の荒野と鉄の世界である。
事前情報として出ていた一部の情報から、変革が大き過ぎるのではないか、と危惧したユーザーもいたようであるが、その心配は結果的には杞憂であったといえる。
今作から一部のキャラクターにボイスが付いたが、ぺらぺら喋るという感はなく、寧ろ控えめであり気にならない程度のレベルを保っている。
しかしながら、これは私が声付きのゲームに慣れ親しんだ結果、気にならない程度に感じるだけであるかもしれない事は、一応断っておくべきであろう。

『2:リローデッド』まで連綿と継続していたサイドビューの戦闘は、今作から3Dを活かされた戦闘ビューに変更と相成った。
見た目が変わっただけ、とはいえるものの、見た目の変化はかなりのものである。ただ、戦場が拡がって高低差や奥行きがより分かりやすくなってはいる。
今作から、一部の戦闘にのみの適用ではあるが、レンジ(射程圏)という概念が加わった事もあり、この変更は一種必然であったのではないであろうか。
戦闘の迫力も損なわれてはいない。それどころか増しているといっても別段過言でもない。つまり、全体的に良くなったのである。

次はシステム部分。これは『2:リローデッド』から大きな変更はない。ほぼ総てを引き継ぎ、追加要素としてもこれといったものはないであろう。
というと何か良くない事のようにも聞こえるが、これは寧ろ『2:リローデッド』で、システム基礎が殆ど完成してしまった事によるものと思われる。
DLC(ダウンロードコンテンツ)の導入はシリーズとしては新しいが、ゲームとしては目新しいものでもないし。
無論今作でもドロップアイテムマラソンや超改造などは健在である。それがゲームというかシリーズの肝であるから当然といえばそうであるが。

ゲームとしての欠点・弱点は特にない……といいたいところではあるが残念、幾つかのバグが除去し切れていない。しかも結構重篤なバグが残っている。
各バグに付いては攻略サイト、及び公式サイトを参照してほしい。この場に書き切るには内容が長い上に数も多い。大変に遺憾である。
また、不親切な点として、有料DLCの一部はゲームの通常プレイで入手可能である、という事が分かりづらいという事がいえる。いうまでもないが、下ろせばキャンセルや返金は利かない。
実際のお金に関わる事なので、下ろす前に情報を集めて、実際に下ろすべきかどうかの検討は欠かせないであろう。自分を守れるのは自分しかいないのである。

大局的に見ても良いゲームであるといえよう。プレイを迷うくらいならプレイしてしまう事をお勧めする。
敷居の高そうなゲームであるという印象は否定出来ないが、やってみればそれほどのものでもない。まあ癖は強いものの、一般的なライトユーザーでも出来なくはないレベル。
良くも悪くも工夫のしがいがあるゲームである。レベルを上げれば簡単になるといった類のゲームではない事が分かっていれば、それで充分であろう。


戻る